週末

前エントリでシースルーになった木が、
昨日土砂降りにあって、重くなったのか、
とうとう部分倒れしました。
折れた部分が、お隣さんの入り口を遮断しているから
放置できない;;

ので、雨の中、チェーンソーでドカタしました。
夕方7時から、終わったのは9時くらい。
この時ほどサマータイムがありがたかったことは無い。

そんなこんなで、昨日の夜はぐったり;
Babylon5の映画を見るも、殆ど寝てましたがな。

映画寝終わって起きたら、
目から木の欠片が出てきて戦慄。

--------------------------
あとさっき、「風光る」の英語版2巻を買いに本屋に行きました。
つい数週間前に、ためしに一巻買ってみたんだけど、
老舗はいいね。やっぱり。
ということで、2巻もv
…なかった…から、注文;

渡辺さんの描く近藤勇は、頬骨張ってて嬉しいです。
ええ、母方の親戚みんなに遺伝していますよ。

で、本屋のMANGAコーナーを見ていて思ったこと。

英訳されてこっちで出版されているものは
-アニメ化、ドラマ化したもの
-最近10年以内に若者内でヒットしたもの
-巨匠系(手塚作品とか)

で、私の「あれもう一度読みたい」にヒットするような、
ベルばらとか、ブルーソネットとか、処天とか、陰陽師とか
竜の眠る星他花ゆめララ系とか、小麦畑の三等星他りぼん系とか
はこっちにきていません。かなしい。

さらに、最近1-2年の傾向として、
中国や韓国の、日本の漫画スタイルのものが
結構な割合で本棚を占めている。
1-2割くらいになってきた。
特にボーイズラブ系にその傾向が目立つ気が。

ぱらぱらめくってみるけど、
ほとんど日本の90年代~スタイルと変わらない感じ。
逆に言うと、特に惹かれるような個性のあるものは見かけない。

日本ではどうだろう。
中国韓国系の日本スタイル漫画って、
本屋でどう売られているのかな?

Shojo Beatは、風呂の中で読むに最適なため
定期購読しました。
http://www.shojobeat.com/
大抵風呂の中で一度読んで、べろべろになってポイなんだけど;
はちみつクローバーは好きよ。うん。あとは記憶にあまり残ら…;

うーーん。最近新しい漫画に飢えてるな。
何かお勧め漫画あったらおせーてv

Popular posts from this blog

西穂高(ソロキャン)

天狗岳の頂上には、おでん屋があった!(という夢を吹雪のテントの中で見た)

巴の手術