赤城ソロ(黒檜山~駒ヶ岳)@初レンタカー-> 一泊怪談会
前回の山登りから2週間しかたってませんが、宿泊者向けの怪談会を企画が群馬であったため、 数年前天候によりあきらめた赤城山(黒檜山) のリベンジをぶつけました。 レンタカー屋が開く8時に前橋に着くべく、朝4時に起きて犬を散歩→始発電車に乗り、北陸新幹線「はくたか」で高崎経由で前橋へ 両毛線でてくてく レンタカーで軽車を一人で半日借りれたもん!は、だいたい保険込み6千円です。 バスを使えば 片道1,500円なので、安上がりなのはわかっているのですが、 1.登山の気持ちにバス時刻表の束縛で横やりを受けたくない 2.登山に必要な荷物以外は車に置いておきたい という理由で、レンタカーを選びました。仲間がいたらコスパのほうも解決しそう。 黒檜山登山口~赤城山 赤城への登山口はいくつかあり、赤城山の大沼川の黒檜山登山口からのルートは直登で、つまりわりかし急登です。熊笹の中に岩がゴロゴロあります。ただし、コース自体は短く、1時間くらいで頂上で着きます。 紅葉の時期なので人気があり、絶景の頂上はカップヌードルの匂いいっぱいw 前橋市街 頂上近くの赤城神社 ちょっと降りたところで駒ヶ岳 お昼はアルファ米ごはん なかなか人気の山で、老若男女カップル学生色々来るんですが、 山頂にはトイレや水場がないため、3時間余りのハイキングの後の ビジターセンターのトイレは長蛇の列になります。 群馬県様、どうか山頂にトイレを設置してください…特に敬老会グループが気の毒。 赤城神社に参拝。おみくじは「吉」。湖から見る紅葉は大吉。 前橋駅→敷島公園内宿泊施設で怪談会 レンタカーを返却して、前橋駅に戻り、バスで敷島公園近くまで行って14分徒歩で宿泊施設に到着。怪談会に間に合うように、お風呂をいただきました。 いよいよ今週末に迫った、楽々園怪談会。 チケット販売は当日の16時を予定しております。 第一部、第二部共に販売開始致しますので両公演とも参加予定のかたはこちらでまとめてお買い求めください。 販売会場 パークホテル楽々園 pic.twitter.com/N8WTW8LWCi — PARK HOTEL楽々園 (@ra9ra9en) October 26, 2022 私はこちらの怪談社さんのYoutubeメンバーです。先行で一泊予約する機会に恵まれました。そして、敷島公園自体、ちょ...